ジョブキューブの評判・口コミまとめ|良い評判も悪い口コミも調査して分かった登録のオススメ度

ジョブキューブは東京に本社を置く人材派遣会社です。

官公庁や金融系など大手企業の求人を多数扱っており、安定して働ける仕事を紹介していると評判です。

登録スタッフの教育にも力を入れており、ビジネスマナー研修やOA研修など、実務に役立つスキルを身に付けることができます。

また、社会保険完備、年1回の健康診断、全国各地にある「トッパングループ健康保険組合保養所」であるホテルや旅館を特別料金で利用できるなど、福利厚生も充実しており働きやすい職場作りを実現しています。

すでに勤務経験のある先輩が評価したジョブキューブの評判をまとめました。

  • 官公庁や大手企業の派遣が充実していて、正社員として働くチャンスがある
  • 紹介前にジョブキューブとの面談があるため不安点を相談しやすい
  • 肉体労働系の求人が少ない
一般事務や電話応対などオフィスワークの求人が豊富に用意されているため、事務職として働きたい方にとっては魅力的な人材派遣会社です。

また、官公庁や金融系の案件も扱っているので、これらの業種を希望している方には、ジョブキューブを選ぶメリットが大いにあるでしょう。

目次

ジョブキューブで派遣先は本当に決まる?案件の数や質の評判・口コミ

官公庁や大手企業などの派遣が充実していると評判のジョブキューブですが、本当に希望の職種で働けるのでしょうか。

ジョブキューブで勤務経験がある方の口コミを見ていきましょう。

「オフィスワークならすぐに仕事が見つかります」 オフィスワークの案件が多く、特に官公庁や金融系の求人をたくさん扱っていると思いました。

私はカスタマーサポート職として派遣されたのですが、経験を積んでいる方の中には10年以上働いているという人もいました。

スキルアップに努めれば安定して働けると思います。

「正社員として働くチャンスがあります」 正社員として就業先と直接契約することを前提とした「紹介予定派遣」の制度があります。

ジョブキューブのお墨付きで派遣されるので就業先では始めから高い評価を頂けました。

正社員へのキャリアアップを目指ながら、モチベーション高く働けています。

「時給は高めだった」 某銀行で働いていました。

時給が高めだったので、ボーナスは出ませんでしたがそれなりに満足していました。

ただ、ずっと派遣のままでは正社員のような昇給・昇進は望めないので不安でした。

正社員への登用を前提とした「紹介予定派遣」の制度もあるようですが。

「交通費が支給されなかった」 私が派遣されていた通信会社では、交通費が支給されませんでした。

派遣社員として特別高い時給というわけではなかったですが、残業代は支給されましたし、オフィスワークで肉体疲労もあまりなかったので特に不満は感じませんでした。

「肉体労働系の求人は少ないかも」 工場や現場などの肉体労働系の仕事は多くない印象です。

特に一般事務や受付、電話応対などのオフィスワークが多かったので、オフィスワーク以外の仕事を希望する男性は、仕事探しに苦労するかもしれません。

「ジョブキューブ内の選考に通りにくいと思った」 大手企業の求人がたくさんあったので、登録してみました。

実際は、ジョブキューブ内の選考で落ちてしまうことも多く、就業先を見つけるのに苦労しました。

それだけ、魅力的な求人を扱っているということかもしれませんが。

「希望していた官公庁で働けた」 官公庁や100人規模で採用を行っている求人が多く、いつも同期がいたので緊張せずに働けました。

業務内容は、書類のチェックをしたり、スキャンしたりする事務作業が中心でした。

官公庁で働いてみたかったので、希望が叶い満足です。

官公庁や大手企業の求人を豊富に扱っているという口コミが目立ちます。

また、一般事務や受付、電話応対などのオフィスワークの案件にも恵まれています。

そのため、安定して働きたい方やオフィスワークを希望される方にとっては、ジョブキューブは魅力的な人材派遣会社と言えるでしょう。

さらに、正社員として就業先との直接雇用を前提とした「紹介予定派遣」の制度もあることから、キャリアップを目指している方にもジョブキューブはおすすめできます。

  • 良い点…一般事務、電話応対を中心としたオフィスワーク求人が豊富
  • 悪い点…工場や現場などの肉体労働系の求人は少なめ

ジョブキューブの対応はどう?登録会や紹介時の評判・口コミ

評価が高い人材派遣会社は、登録会や紹介がスムーズに進むという評判が多いです。

ジョブキューブの登録や紹介時の評判はどうでしょうか。

実際に働いた方の口コミを見ていきましょう。

「担当スタッフが親身になってくれる」 大手の通信会社で6年間働いていました。

営業担当の方は、就業前の面談の際に条件面を親身になって聞いてくれました。

派遣先での業務内容だけでなく、上司のことや職場の雰囲気についても良く把握している印象です
ジョブキューブは、厚生労働省の委託事業である「優良派遣事業者認定制度」の認定を取得している会社だと聞いて、登録しました。

私は社会人経験が1年ほどしかないのですが、派遣先の雰囲気を考慮した上で、いろいろな求人を紹介してくれました。

「未経験なのに経験必須の仕事に派遣された」 回線販売を行う仕事に派遣されました。

販売職は未経験でしたが、就業先の上司から「販売経験がある方でないとダメです」と言われました。

派遣会社との面談の際に、販売は未経験であることを何度も伝えていたはずなのにと残念に思いました。

「登録のために派遣会社まで行かなければならなかった」 ジョブキューブでは、電話かwebで予約を取ってから派遣会社へ出向いて登録をしなければなりませんでした。

今時、webで登録を済ませられる会社もあるのに、わざわざ会社まで行って登録と面談をしなければならないのは、正直面倒くさいなと思いました。

「希望通りの仕事が見つからなかった」 派遣で働くのが初めてだったので、「優良派遣事業者」として認定を受けているジョブキューブに登録してみた。

公式サイトが見やすく、サイトのデザインが好みの感じだった。

希望している条件に合致する求人は見つけられなかったが。

「登録時にスキルチェックや面談があって面倒だった」 内職に近いルーティンワークの仕事をしていました。

登録のときは、派遣会社に出向いてスキルチェックと面談をしなければなりませんでした。

人材派遣会社の中にはwebだけで登録が完了する仕組みを整えている所もあるので、正直面倒だなと思いました。

「面談がスムーズに進んだ」 派遣先との面談には、ジョブキューブの担当スタッフが同行してくれました。

私は口下手なので面談には苦手意識があるのですが、担当スタッフが私の経歴やスキルをちゃんと把握した上で、派遣先との間を取り持ってくれたので安心感がありました。

面談もスムーズに進みました。

ジョブキューブは、担当者が親身になって相談に乗ってくれたり、業務内容だけでなく派遣先の雰囲気までよく把握していたりと、登録・紹介時の対応の良さが魅力です。

一方、webで登録完了とはならず、登録会に参加しなければいけないのが面倒な点でもあります。

確かにwebで登録が完了すれば便利ですが、登録会に参加するメリットも大いにあります。

実際に担当者と話をすることで有益な情報が得られたり、ジョブキューブの担当者の対応を確認できたりと、登録会に参加しなければ得られないこともあるのです。

  • 良い点…担当スタッフが親身になってくれ、派遣先の情報をよく把握している
  • 悪い点…最初に必ず登録会に参加しなければならない

福利厚生は充実してる?制度やサポートの仕組みに関する評判・口コミ

評価が高い人材派遣会社は、福利厚生やアフターフォローが充実しているという評判が多いです。

ジョブキューブの福利厚生の評判はどうでしょうか。

「有給休暇を取得しやすかった」 私が働いていた就業先は、7時間勤務で残業のないところだったので、ワークライフバランスを整えながら働けました。

有給休暇は事前に申請しておけば、休めないということはありませんでした。

一緒に働いていた派遣スタッフの中には、2日連続で有休を取っている人もいました。

「福利厚生に関して問い合わせた時の対応が良い」 ジョブキューブは、福利厚生に関する対応が迅速なところが良いと思いました。

本社の事務スタッフの方の対応も感じが良くて、福利厚生について聞きたいことがあるときも安心して問い合わせできました。

官公庁に関係する求人を多く扱っているので、コンプライアンスを遵守しているのかもと思いました。

「ボーナスの支給がない」 派遣スタッフなので、ボーナスが支給されません。

当たり前のことかもしれませんが、世間でボーナスが支給される時期になると、正社員でないことに不安を感じ気持ちが揺れることがあります。

私の職場は残業が多かったので、残業代で稼いでいました。

「話を聞き流されている感じた」 派遣スタッフとして、一般事務というよりは事務的な軽作業を担当していた。

1日の作業量が決まっていて暇な時間もあった。

このことがストレスになっていたので担当スタッフに相談したところ、「合わなかったのでしょうね」の一点張りで解決してもらえず、聞き流されていると感じました。

「福利厚生については普通」 派遣スタッフでしたが、有休や産前・産後休暇は問題なく取得できました。

残業については、派遣先や部署によって様々だと思いますが、不必要に残業しないようにと言われていました。

福利厚生については一般的なものは揃っていると思います。

「残業代はしっかり支給された」 休日はカレンダー通りでした。

労働時間は7.5時間で、1時間の休憩がありました。

繁忙期に残業があったのは少し不満でしたが、残業代がきちんと支払われていたので特に苦情を言ったことはありません。

「営業担当の方が頻繁に就業先に顔を出してくれた」 他の派遣会社と比べて、営業の方が頻繁に就業先を巡回してくれるので、安心感がありました。

派遣期間の満了日が近くなると、次の就業先を探すためにいろいろな企業の求人情報を教えてくれたのが良かったです。

営業担当によるアフターフォローやジョブキューブの福利厚生に関する対応が良いという口コミが多く見られます。

また、有給休暇を取得しやすい雰囲気があったり、無駄な残業をしないよう配慮されたりしている点も、ワークライフバランスを重視する労働者にとっては魅力的に感じるはずです。

その他、ジョブキューブでは産前・産後休暇の取得実績もあるため、ライフステージが変わってもキャリアを継続しやすい環境だと言えるでしょう。

  • 良い点…有給休暇や産前・産後休暇など基本的な福利厚生が整っている
  • 悪い点…就業先によって残業が発生することがある

この評判って本当?ジョブキューブの悪い口コミの実態

ネット上ではジョブキューブについてマイナスの口コミを見ることもあります。

ジョブキューブに関する悪い口コミの実態を見ていきましょう。

  • webで登録完了にならず派遣会社に出向いての登録が面倒
最近は、派遣会社に出向かなくてもwebで登録が完了する仕組みを導入する人材派遣会社も多くあります。

ジョブキューブのように実際に派遣会社に出向いて登録を行うのは面倒に感じますが、ジョブキューブのスタッフの対応をみることで派遣会社の社風が分かったり、親身になってサポートしてくれるかどうかを判断できるというメリットもあります。

登録会場まで遠くないようであれば、実際に参加してメリットを得てみましょう。

  • 肉体労働の求人が少ない
工場や現場などの肉体労働の求人は、正直少ないです。

逆に、一般事務や事務系の軽作業の求人は充実しています。

それはジョブキューブ自体が事務系に強い会社だからです。

特に、官公庁や大手企業で働くことを希望する方で、派遣という働き方を検討している方にとって、ジョブキューブは魅力的な人材派遣会社と言えるでしょう。

  • ジョブキューブ内での選考が通りにくく、仕事が見つからない
ジョブキューブでは、1つの求人に対する倍率が高い傾向にあり、派遣先での選考を通過するのが難しい現実があります。

しかし、それは魅力的な求人が多いというメリットの裏返しでもあります。

ジョブキューブの充実した研修プログラムを上手く活用しながら、高い倍率を勝ち抜けるようスキルを磨き、根気強く応募し続けることが大切です。

まとめ:ジョブキューブの評判と登録のオススメ度

ジョブキューブは、一般事務や受付、電話応対などオフィスワークの案件を豊富に取り揃えた人材派遣会社です。

紹介前にはジョブキューブとの面談があるので、不安点を相談しやすいのも魅力の一つです。

また、ジョブキューブの派遣先には官公庁や大手企業が含まれており、正社員に登用されるチャンスもあります。

さらに、ジョブキューブの担当者の対応には高評価をつける口コミが多いです。

紹介時や悩み事を相談した際に親身になってくれるのは大きなメリットです。

官公庁や大手企業で働くことを希望している方、一般事務や電話応対などオフィスワークの仕事がしたい方、担当者の対応の良さに魅力を感じる方に、ジョブキューブへの登録をおすすめします。

目次
閉じる