治験バイトには種類がある!自分に合った治験バイトを探そう!

治験バイトは高額報酬の案件が多く魅力的ですよね!でもその反面、副作用や体調不良等の体への影響が不安な方もいらっしゃると思います。治験バイトをはじめる前に治験についての基本的な正しい知識を持っていれば、治験バイトに対するある程度の不安は解消できますよね!

一言で治験といっても4段階の種類があったり、治験の種類によっても安全性や報酬が変わってくるんですよ!今回は治験の種類と安全性、そして報酬や拘束期間についてご説明していきますね!

目次

治験の種類によって安全性や報酬や拘束期間が違うの?

治験には、第1相治験から第4相治験まで種類があるんですよ!そのうち第2相治験は、実際にその症状で悩んでいる患者さんが対象になることが多く治験バイトの募集はほぼありませんので、治験バイトとして案件がある第2相治験以外の治験について説明していきますね!

それぞれの種類の治験内容について理解し報酬や安全性をチェックしながら、「これだったら参加できるな!」とか「このくらいなら募集されている全部の案件に参加可能だな!」等、募集案件を探す参考にしてみてくださいね!

人体へのはじめて新薬投与するのが第1相治験!

第1相治験(フェーズ1)は、主に健康な人に対して行う治験バイトであり、安全性の確認を目的に検証します。第1相治験の前の段階でマウスやウサギ等の動物実験を繰り返して安全性が充分に確認できたので、ようやく人に試してみるという段階であり、人体へ初めて新薬を投与する治験ということになりますよね!

動物実験と比較して100分の1以下の分量の薬を投薬することになりますので、健康被害はほとんど出ないと言われていますが、治験バイトの中では、「一番危険な種類」になりますので、もらえる報酬も高額な案件が多いんですね!

ただ、案件にもよりますが危険だから高額報酬というわけではありません。第1相治験は人体への初めての新薬投与ということもあり、拘束期間が長く、長期入院を求められる案件が多いので高額報酬が多いんですね!

多くの人に効果があるのかを確かめる第3相治験!

第3相治験(フェーズ3)では、多くの人に対して効果があるのかや安全性を確かめる為に行う治験になりますね。具体的に言うと、第1相治験・第2相治験のデータを元にして、用法や容量を明確に定めるための治験ということになりますね。

この段階の治験では、多くの参加者が求めらることもあり、拘束期間も短く通院での治験対応になるケースがほとんどですね。第3相治験は、新薬が世間に出回る直前の段階であるため、第1相治験に比べると安全性は高いです。新薬ですので絶対はありませんが、副作用や体調不良といった可能性は第1相治験と比較するとはかなり減ります。

通院での治験で拘束時間も減るため、その分の報酬額も下がりますが治験バイトに興味はあるけれどまだ不安を抱いている方にとっては、おすすめの案件ですね。

市販された薬に対して行う第4相治験(市販後臨床試験)!

第4相治験は市販後臨床試験とも呼ばれ、実際に市場に出されてから効果を試すことになります。新薬は市場に出されたら終わりということではなくて、市場に出したことによって、今までの治験の種類ではわからなかった様々な副作用や効果がわかる可能性があるんです。この段階の治験をクリア出来た薬だけが、正式な新薬として認可されることになっているんですね。

第4相治験は、新薬が認可される最終段階の治験になりますので、第3相治験より更に安全性は高まることはお分かりいただけますよね!新薬ですので絶対とは言い切れないのですが、こちらも副作用や体調不良といった可能性は第3相治験と比較してもかなり減ることになります。

第3相治験と同様に通院での治験が多く拘束時間も減るため、その分の報酬額も入院と比べると下がりますが、初めて治験バイトをやってみる人にとっては、ちょうど良い案件ですね!

まとめ

治験バイトの報酬や安全性、そして拘束時間等を考慮して、あなたはどの種類の治験案件ならできそうですか?高額報酬だけ注目されがちな治験バイトですが、想定外の辛さから途中で辞退し報酬が満額もらえなくなってしまったり、思わぬ新薬の副作用で後悔してしまわないように、治験の種類や内容、そして安全性をしっかりと把握したうえで治験バイトの案件を選び参加することが大切ですね。

治験はしっかりとした基準の中で実施されていて、仮に副作用が出た場合でも充実した処置や金銭的保証を受けることができるので、副作用の不安は残りますがその後のアフターケアに不安は感じませんよね!自身の安全性への不安がなくなれば、長期入院型等で高額報酬が狙える治験バイトはおすすめですよ!

目次
閉じる