カインズホームのバイトのおすすめ度は何%?楽?きつい?評判を徹底解説!

カインズホームといえば、有名なホームセンターの一つ。ホームセンターには家具や生活用品など、日々の生活の中で役立つ商品がたくさんあるので、普段からカインズホームにお世話になっている人もたくさんいるのではないでしょうか?

今回は、そんなカインズホームのバイトについて内容をご紹介していきたいと思います。

目次

カインズホームのバイトはぶっちゃけきつい?楽?やりがいやおすすめのポイントとは?

カインズホームのバイトってどれくらい大変なものなんでしょうか?

カインズホームってお店自体はとても広いですし、品数も非常に多いですよね。だからこそちょっと大変そうなイメージもあるものです。

ここではまず、カインズホームのバイトのおすすめポイント、そして大変な点・楽な点について触れていきたいと思います。

カインズホームのバイトのおすすめポイントはいろいろな商品を覚えられるところ!

カインズホームはホームセンターなので、生活用品やインテリアグッズなどの品数がとても多いです。最初こそ覚えるのは大変ですが、覚えてしまえばいろいろな商品に触れられる楽しさが結構癖になるものです。

生活用品って誰でも普段から触れるものですし、「こんなのあったんだ!今度買ってみようっと」など、品出しをしていて興味を持つことがとても多いんですね。

カインズホームのバイトではレジも品出しも担当することが多いので、レジに縛り付けられることなく、息抜きしながらバイトできるという良さもあります。

商品の場所を把握するのに苦労するのはカインズホームのバイトのきついところ

カインズホームに行ったことがある人は分かると思いますが、お店自体はとても広いですよね。「あの商品どこにあるんだろう…」と探し回ったことがある人も多いでしょう。

新人のうちは、お店に来るお客様と同じような状態なので、お客様から「これってどこにありますか?」と聞かれても、「むしろ私が聞きたいくらいなんですけど…」状態です。

もちろんある程度のことは研修で教えてもらえますが、最初のうちは覚えきれず商品がうまく見つけられないことも多いです。最初だけ商品の場所を把握するのに苦労することは、カインズホームのバイトのきついところではあります。

カインズホームのバイトの楽なポイントは仕事が簡単なところ!

カインズホームのバイトの仕事内容は、あまり難しいものではありません。バイトは基本的にレジを中心に担当し、あとは担当箇所の品出しをするのが基本です。

レジはすぐに覚えられますし、品出しもほとんど担当する場所が決まっているので、覚えるのも比較的楽なものです。

頑張って仕事を覚えてさえしまえば、あとは途中で覚えることが増えていくようなこともなく、楽にバイトを続けていけるのがポイントです。

そのため、カインズホームでは長くバイトを続けている人がとても多いんです。

お客様に感謝されることがやりがいにつながる!

カインズホームは広くて品数が多いからこそ、お客様はよく商品の場所を聞いてきます。

特に年配のお客様は場所が分からなくて本当に困っていることが多いので、「こちらですよ」と案内してあげると「ありがとう!」と心から感謝されることが多いんです。

従業員とお客様の何気ないやり取りでも、そんな感謝の言葉がバイトを続ける大きなやりがいに繋がるものです。ホームセンターは近くにいくつもあるものではありませんし、常連のお客様も意外と多いです。

慣れてくると、常連のお客様と会話することも増えるので、そんな楽しみを持ちながらバイトを続けている人はたくさんいますよ!

カインズホームのバイトの仕事内容とは?苦労するポイントと慣れるまでの時間を解説!

カインズホームのバイトではどんな仕事をするものなんでしょうか?

カインズホームのバイトをするなら、ぜひあらかじめ仕事内容はある程度知っておきたいところですよね。

苦労することもありますが、きちんと研修を受ければ何も問題ありません。慣れるための時間やポイントもご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

主な仕事内容はレジと品出し!

カインズホームのバイトの主な仕事はレジと品出しです。レジはお客様のお会計を担当する業務で、品出しは商品を売り場に補充する業務のことを言います。

最初のうちはレジに慣れることを中心に行っていき、慣れてきたら徐々に品出しも覚えていく流れになります。

品出しはお客様に質問されることが多いポジションなので、最初は対応方法に苦労することも多いですが、基本的に分からないことは先輩スタッフに聞けば大丈夫です。

お客様の質問に答えるのは苦労するかも…でも1ヶ月もあればすぐ慣れるよ!

品出しをしていたり、店内を歩いているとお客様から何かしら質問を受けるものです。

商品の場所を聞かれるだけなら覚えたり探せば良いだけなので問題ありませんが、「これはどういう機能なの?」と家電製品の特徴を聞かれることもあります。

そんなとき、全然知らない商品について答えるのは大変に感じるかもしれませんが、そもそも全商品の機能について把握するなんて無理な話ですよね。そのため、各売り場には担当のスタッフがいるので、分からない点についてはその人を呼んで聞けば何も問題はないんです。

「いろいろ聞かれたらどうしよう…」なんて焦る必要はありませんよ!

カインズホームのバイトは実際のところ稼げる?稼げない?平均時給は900円が相場!

カインズホームのバイトの平均時給は900円が相場となっています。あまり高い時給とは言えませんが、仕事も比較的楽なので、これで十分と思える人も多いのではないでしょうか?

また、カインズホームのバイトは土日や夜の時間帯は時給がアップするところも多いんです。もしカインズホームでバイトするなら、時給がアップする時間帯に多めにシフトに入るのがおすすめです!

時給を上げるためにはどうしたらいい?ポイントは真面目に働くこと!

カインズホームのバイトは、誰でも覚えられる仕事が中心になります。だからこそ、とにかく真面目に働いた人ほど社員さんからは評価されやすいんです。無遅刻・無欠勤は当たり前ですね。

そして、仕事はいち早く覚え、積極的に多くの業務に関わりに行く勤勉さも大事なものです。

このように真面目に長く勤務していれば、必ず周囲からも信頼され、「もっと頑張ってほしい」という思いから時給を上げてもらえるはずですよ!

カインズホームのバイトの一日をご紹介!

では、ここでカインズホームのバイトの一日を見てみましょう。

  • 09:00 お店に到着、着替えて準備をする
  • 09:30 朝礼をした後、開店準備として品出しをする
  • 10:00 レジに立つ
  • 13:00 1時間休憩
  • 14:00 午後は品出しを担当する
  • 16:00 レジが混んできたのでレジへ
  • 17:30 業務終了、退勤へ

これは朝から夕方までシフトに入ったパターンの例ですが、カインズホームのバイトは3〜4時間の短時間でシフトに入ることもできるので、時間に融通が利きやすいというメリットもあります。

カインズホームのバイトの面接は突破しやすい?合格率向上の秘訣はこれだ!

カインズホームのバイトの面接で聞かれることは、志望動機や長所・短所などのとても一般的なことです。

未経験からバイトできる職場なので、難しいことや専門的なことを聞かれることはありません。合格する秘訣として大事なのは笑顔と明るさです。

カインズホームのバイトは接客業なので、スーパーやコンビニと同じでお客様と接する姿勢を何よりも大事にするものなんです。

面接のときは、実際にお客様と接している自分をイメージし、明るく笑顔で受け答えができるのが一番です。

人と接することが好きならおすすめ度は90%以上!

カインズホームのバイトは接客が中心となるバイトなので、人と接することが好きなら未経験でも楽しく働けることは間違いないでしょう。

お客様と会話を楽しみつつ、自分なりの良い接客ができるのではないでしょうか?

また、いろいろな商品を覚えられることもバイトの楽しみの一つです。好奇心旺盛な人は、新商品の入荷をいつも楽しみにしながら、やりがいを持って長く続けていけるでしょう。

カインズホームのバイトは仕事自体も難しくないので、興味ある人はぜひチャレンジしてみてください!

\最低でも5,000円のお祝い金がもらえる!/

目次
閉じる